セラミック

セラミック治療とは

噛む機能に加え、歯に美しさを備えた治療法です。
セラミック系の材質を用いて美しく汚れも付きにくくしていきます。

当院では安心して審美治療を受けていただくため、5年保証制度を設けております。



インレー(詰め物)

インレーとは、一般的にいうと“詰め物”のことです。
虫歯などで、歯に欠損が生じた場合、歯型を取り修復する治療です。
治療回数は通常2回です。


材質 銀インレー ハイブリットセラミックインレー セラミックインレー
費用
一歯あたり
保険内 ¥25,000 ¥50,000
特徴 主に銀を主成分にした材質です。コストがかからないのがメリットです。
金属は錆や、イオン化し口腔内に溶けだすため、金属アレルギー・皮膚炎・歯肉炎などになることもあります。
セラミック(陶材)の粒子と、レジン(プラスチック)を混ぜて作られた材質。セラミックインレーよりもやわらかいです。
白くきれいになりますが、個人差により、時間とともに着色します。
インレーを白くする代表的な材質です。

※グラディアフォルテなど、メーカにより様々な種類があります。

セラミック(陶材)のみを用いた材質。最も見た目が美しく、ほとんど変色しません。 汚れ(プラーク)が付きにくく、虫歯・歯周病予防に適しています。金属アレルギー反応もなく、非常に硬いため磨り減りにくい特徴もあります。

※色調・強度がある「E-maxインレー」と、より強度重視した「ジルコニアインレー」など種類があります。

保証 保証なし 5年保障 5年保障



コア(土台)

神経をとった後の歯根の中に最終的な薬をいれます。   根に補強の芯をたてます。これがコアです。   クラウンを被せます。


虫歯・外傷などで歯の大部分が欠けてしまった際、
そのままではクラウン(被せ物)を被せられない場合に、
人口の土台をつくります。


材質 銀コア ファイバーコア
費用
一歯あたり
保険内 ¥12,000
特徴
  • 銀イオンとして溶けるため、歯肉及び歯が黒くなることがあります。
  • 歯根の硬さより硬いため根の負担はやや大きいです。
  • 保険が適用されるため、安価にできます。
  • 材質がフアイバー繊維の入った強化プラスチックのため白いです。
  • 歯根の硬さに近似して作っているため、根の負担が少ないです。
  • 保険適応外の材質のため、費用がかかります。



クラウン(被せ物)

神経をとった後の歯根の中に最終的な薬をいれます。   根に補強の芯(コア)をたてます。   上にクラウン(被せ物)を装着します。


クラウンは、一般的に“被せ物”ともよばれています。
虫歯・外傷などで歯の大部分が欠けてしまった場合に、土台となる歯を整え、 新しい歯の形・色を作製し装着し(かぶせる)ます。

クラウンには様々な材質がありますので、特徴やご予算に合わせてお選び頂けます。


材質 銀クラウン プラスチッククラウン ハイブリットセラミッククラウン スタンダードメタルセラミック オールセラミッククラウン(e.max) オールセラミッククラウン(ジルコニア系) ジルコニアクラウン
費用
一歯あたり
保険内 保険内 ¥50,000 ¥80,000 ¥100,000 ¥120,000 ¥80,000
特徴 奥歯に使われ、主成分が銀の材質です。
コストが最もかかりませんが、金属のサビや溶出などにより歯肉は炎症しやすくなります。
主に前歯で使われる材質。
着色物(タバコ、お茶、コーヒー)などがプラスチックに染み込み、比較的早期に変色(黄ばむ)してきます。
小臼歯まで白くすることが可能です。
セラミック+レジン(プラスチック)の混合材質です。
プラスティックに比べて、硬さ、色の変色程度、汚れのつきにくさが向上しています。色は経年変化します。
従来の代表的セラミック治療。
金属のフレームにセラミックを焼き付け、外側は白く内側の一部が金属になります。セラミックのため汚れが付き難く色も変わりませんが、金属をフレームに使用するため歯の根元に黒ずみが経年とともに生じます。
二ケイ酸リチウムガラスを主成分とした歯科セラミック材質です。
非常に高い耐久性があり、透明度も高い治療法です。
主に前歯のオールセラミックに適しています。
セラミッククラウンの内側に、ジルコニアを使用した材質です。
最新の治療法でオールセラミックのブリッジに適しています。
人工ダイアモンドともいわれるジルコニアのみで作ります。色調が乳白色系の白さのため ジルコニアセラミッククラウンと比べると色調の自由度が少ないですが、強度は最高です。主に奥歯のオールセラミックに適しています。
美しさ ◎◎ ◎◎ ○+
汚れの
付き難さ
◎◎ ◎◎ ◎◎
金属使用 あり 前歯:どちらでも可
小臼歯:なし
どちらでも可 あり なし なし なし
保障 2年保障 2年保障 5年保障 5年保障 5年保障 5年保障 5年保障


ホワイトニングとは

歯のホワイトニングは、2つのタイプがあります。
薬液のみで行う「ホームホワイトニング」と、薬液+光触媒を用いる「オフィスホワイトニング」です。

当院では、ホームホワイトニング と ダブルホワイトニング(オフィス+ホーム)の2タイプからを選択できます。


ホームホワイトニング 25000円 ダブルホワイトニング 70000円


「ホームホワイトニング」と「オフィス・ホワイトニング」の特徴

  ホーム・ホワイトニング オフィス・ホワイトニング
治療期間 1〜2ヶ月程度
(2週間程度で効果が出てくることが多い)
即日
(ある程度の効果で満足の場合)
改善後の色調 天然歯の透明感を維持できる 白濁化が生じることがある
応用できる部位 全歯列(一般的には第2小臼歯まで) 第2小臼歯あたりまで
リプラス
(黄色くなる後戻り)
緩やか 速やか
反復治療 容易 手間がかかる
治療の正確さ 患者さん次第で結果が左右する ホワイトニングの過程を術者が左右する
使用薬剤(原則) 低濃度過酸化尿素(5〜22%) 高濃度過酸化水素(30〜35%)


ホームホワイトニングの流れ


診査

施術前の歯の状態をチェックします。
元々の歯の色合い、施術に適応かどうかなどを確認します。

クリーニング

ホワイトニング効果をあげるため、歯についた汚れ(茶渋や歯石)の除去を行ったり、歯茎の状態を整えます。

ホワイトニングトレーの型どり・受け渡し

患者様専用のホワイトニングトレーを作成するため、型どりをします。
約1週間後、ホワイトニングトレーが完成したら、ホワイトニングセットとともに受け渡します。


自宅でホワイトニング

① 歯を磨きます。
② ジェルをトレーに入れます。
③ トレーを歯にはめ、一定時間装着。
④ 終わったら歯を磨きジェルを落とす。

…これらを毎日行います。

継続

ホームホワイトニングを開始して1〜4週間ほどしたら、一度当院で経過のチェックをします。
個人差はありますが、約2週間ほどで効果が現れます。




ページトップへ移動